ブログ

「人の第一印象は3秒で決まる」、「人は見た目が9割」などと言われるように、第一印象はとても大切です。

今回は、他人からも一番最初に目が行く場所であり自分自身でも毎日鏡で見る顔について、特に『顔のたるみの原因』についてお伝えいたします。

もくじ

  1. 顔のたるみが気になりませんか
  2. フェイスラインの美しさは姿勢から
  3. 猫背とは
  4. 正しい姿勢を手に入れるために
  5. 新メニューのお知らせ
  6. まとめ

1.顔のたるみが気になりませんか

 

毎日鏡を見て、

「シワが増えたな…」

「顎のラインが気になる」

「口横のポニョさえなければ…」

とため息が出る事はありませんか?

顔のたるみは見た目年齢に大きな影響を与えます。

どんなに抗っていても、地球上で生活している限り、残念ながら年齢とともに進んでしまうのが顔のたるみ!!

予防法としては顔のマッサージが定番ですが、顔のマッサージだけでは不十分かもしれません。

なぜなら、たるみの原因は単純なものではなく広範囲にわたるアプローチが必要だからです。

2.フェイスラインの美しさは姿勢から

たるみの原因として主に皮膚のハリや弾力の低下、筋肉の減少、骨の痩せ、重力などがあります。

またスマホやデスクワークなど日常生活で知らず知らずにしてしまう悪い姿勢(猫背)や前腕の筋肉が硬く縮んでいる事もたるみの大きな原因になっている事が多いです。

背中を丸めた前かがみの姿勢では、顔が下向きになりやすく、首や肩の筋肉が硬くなり、表情筋の動きが悪くなります。そしてフェイスラインがたるみ、二重顎ゃ首のシワが増え、更には口角が下がってきます。

首の横にある胸鎖乳突筋が硬くなることでもたるみやむくみは悪化します。

胸鎖乳突筋は耳の下から鎖骨にむかって首を斜めに走る、首にある筋肉では最も太い筋肉です。胸鎖乳突筋が硬くなるとリンパ節や血管、神経などが圧迫され、老廃物が排出されずに顔に溜まってしまいます。

3.猫背とは

 

猫のように背中が丸くなっている姿勢の事です。

人間の背骨は本来自然なS字カーブを描いていますが、猫背の方は胸椎が極端に湾曲しています。

猫背の人は背中の筋肉が伸び、逆に首や肩の筋肉が知人でいる状態です。

首や肩の筋肉に引っ張られ、顎や頬がどんどん垂れてたるみが進行してしまいます。

猫背が進むと呼吸が浅くなるため、代謝が低下し各臓器の働きが悪くなり体に様々な不調をきたします。

猫背が体に及ぼす影響は計り知れません。

猫背の状態を続けることは、美容面でも、健康面でも良いことは一つもないといっても過言ではありません。

 

4.正しい姿勢を手に入れるために

一日でも早く猫背を解消するには

  1. 腹筋と背筋を意識し、正しい姿勢を心がける
  2. 筋トレ、ストレッチをする
  3. 腹式呼吸を意識する
  4. 立ちっぱなし、座りっぱなしを避ける
  5. 皮膚の老化と乾燥を防ぐ
  6. 表情筋を鍛える
  7. リンパマッサージ

ラシエスタでお手伝いできるのは主に7のリンパマッサージです。

そこで新メニューを作りました。

5.新メニュー!アロマリンパマッサージ&リフトアップフェイシャル90分コース

顔や首にはたくさんのリンパ節や血管、神経が集まっています。

顔はもちろん首の後ろや首筋を丁寧にマッサージすると脳への酸素供給量がアップします。また腕やデコルテなどのリンパをしっかり流すことにより、猫背を改善しながら首こりを解消し顔のリフトアップにつなげます。

さらに、ラシエスタではアロマテラピーを組み合わせているため、リラックスを促進し、ストレスや不安の軽減にも寄与します。

アロマリンパマッサージは美肌と健康を同時に得られる効果的な方法なのです。

姿勢が整い美肌を手に入れたあなたは自信も手に入れることができるはずです。

 

<施術の流れ>

足湯&カウンセリング

(精油を入れた足湯で足を温めながらカウンセリング。この時お客様に合った精油の種類と配合を決めます。)

クレンジング

保湿

デコルテ、腕、肩、首、顔のマッサージ

 

6.まとめ

 

顔のたるみは顔だけでなく周辺部位や姿勢(猫背など)が影響している事をご理解して頂けましたでしょうか?

ケアしたいと思ってもまずは心が元気でないとなかなかやる気も出ないものです。

そんな時は是非ラシエスタにお手伝いさせてください。

心地よい香りと熟練の技術でリラックスと美容、そして健康をサポートする贅沢な時間をご堪能ください。

PAGETOP