
こんにちは。ラシエスタの代表講師、セラピストの白鳥志津子です。
今日はだいぶ暖かい秋の日でしたね。明日からは気温が下がるようですので、自律神経を労わってあげる生活習慣をされてくださいね。0時前の就寝、必須です!
さて、今日は、ヘアケアと癒しのお話しです。
頭皮について学んだ生徒さんとのお話です。
ヘアトリートメントで驚く熟睡感!
アロマスクールのスタンダードコースには、頭皮や髪のレッスンがあります。
クラフトは「ヘアトリートメント」を作るのですが、実はこれ…ただのヘアケアで終わらせるのは本当にもったいないんです。
私が初めてこのヘアトリートメントを使ったのは、もう30年も前。
そのとき、思わずびっくりする体験をしました。
アロマのヘアトリートメントは、髪を美しくするのはもちろんですが、
精油が、頭皮からリンパや血管にまで作用し、頭の血の巡りを良くしてくれます。
しかも、頭につけると 香りが入りやすい。
香りで包まれる感じが一段と強くなって、とても癒されます。
そして私のおすすめの使い方は、
乾いた髪にトリートメントをなじませて、タオルを巻いて、そのまま眠ること。
つけ方は、髪をパーツに分けながら、頭皮にこすりつけるようにすり込みます。
そのまま眠ってしまってください!
翌朝、何とも清々しい、まるで生まれ変わったような体験…。
これが私のびっくり体験です。
私は軽く睡眠障害がありますが、こんなに深く眠ったのは初めてじゃないか!と思うくらいの感動の一晩でした。
アロマって凄い!
何て素晴らしい!
そこからアロマへの熱がさらに上がりました。
アロマケアは、美しさも、心のケアも同時なのがいい
これぞ、アロマの底力です。
アロマケアは、どんな目的で行ったとしても、必ず精神的な効果を発揮してくれます。
考えすぎや心配事で眠りが浅い方は、ぜひこの方法を試してみて欲しい!素晴らしい体験をされるはずだから。
ただし、翌朝シャンプーしなければいけない手間はかかります。
この記事を書いていたら、今夜は私もヘアオイルトリートメントを行ってみたくなりました。
それでは、みなさまも秋の夜をお楽しみくださいね。
スクール生、募集中です!
アロマで頭も心も整う体験、よかったら体験レッスンで一緒に楽しみましょう。

