こんにちは。ラシエスタの代表講師、セラピストの白鳥志津子です。

本日より、日々の生徒さんとの会話やお客様の施術で気が付いたことや感じたことを少しずつ書いていこうと思います。

いつも専門的なことばかり書いていますが、こちらは楽に読んでくださいね。専門的な記事と併せて読んで、より興味が深まってくれたら嬉しいです。

今日のお話は、生徒さんの嬉しいご報告から!

毎月生理前に悩んでいた湿疹が一度でキレイに!

先日こんなことがありました。

体験レッスンに参加くださった生徒さん(その場で入校)の報告です。

体験レッスン時に作って持ち帰るアロマブレンドを

「どのような目的で作りますか?」

お尋ねしたら、

「実は毎月、生理前になるとお腹にものすごい湿疹が出るようになって困っているんです」

と。

そこで今回は、ホルモンバランスに注力してブレンドを組みました。

また彼女の嗅覚から読み解くと、精神的に少しうっ滞をお持ちでしたので、それも解消するようなブレンドにしました。

目的に合わせたブレンドで素晴らしい効果

その結果、2週間後にアロマ制作にいらしたときにご報告いただいた内容は、

「凄いんです!作ったその日からオイルを塗り始めたのですが、なんと、今月は湿疹が出ていないんです。いつも湿疹が出始めるから、ソロソロ生理日だとわかるのですが、今回は全く失神が出なく、あまりの嬉しさに、娘や主人にお腹を見せて喜びを伝えました!!」

良かったです。

私も生理前にそのような酷い湿疹は経験がないので、本人の嗅覚に従いながら、ホルモンバランスにも影響の出る精油を選びました。

それにしても、1回でそのように効果がはっきりと表れたことに私もとても感動しました。

本人の嗅覚がすべてを知っている

精油を選ぶときは、第一にクライアントの嗅覚を頼りにします。

「鼻がすべてを知っている」

香りは他の感覚と違い、ダイレクトに「大脳辺縁系」に届くので、理屈無しで本人が必要な香りを選び取ります。

たとえば、セロトニン不足で鬱々している人は、「ラベンダー」を大変心地よく感じます。

もちろん、風邪をひいて鼻が利かないなどというときは、効能優先で選ぶこともありますが、それでもわずかに感じる匂いで嗅ぎ分けています。

この経験が、私に確固たるアロマブレンド技術を確立させてくれた要因なのです。

何かしら辛い症状が出ているときは、症状を抑えることばかり考えてしまうかと思いますが、原因を読み解いて適切なアロマを処方すると、見事に効果を発揮してくれます。

こんな変化は誰にでも現れます。

このような体験をしてみたい方は、ラシエスタのトリートメントでサポートしています。

また、このような技術を学びたい方は、アロマスクールスタンダードコースで、体のことや自律神経のことなどをしっかりお伝えしています。

体験レッスンもやっていますので、よろしければいらしてくださいね。

ラシエスタで、じっくりと変化を体験しませんか?

症状の原因を読み解き、あなたに合ったアロマを丁寧に提案します。まずは気軽にご覧ください。

サロンのご案内を見る   体験レッスンを詳しく見る