2020年1月

アロマ・リフレクソロジーの知恵と実践
スクール生が家族にアロママッサージをやった結果

こんにちは。白鳥です。 今日は、まだアロママッサージに不慣れな生徒さんが家族に施術した時のお話を書きたいと思います。 なぜかというと、スクールの生徒さんのアロママッサージがご家族の癒しのとても役立っているからです。 アロ […]

続きを読む
心と体のウエルネス・セルフケアのヒント
喰いしばり癖の人のアロマテラピーケア

こんにちは。白鳥です。 何気ない日常、普通に仕事しているだけ、普通に会話しているだけなのに、「怒っている?」と言われたことありませんか?同僚に、「顔、怖いよ。」なんて言われると、ジョークとわかっていても、気にしますよね。 […]

続きを読む
心と体のウエルネス・セルフケアのヒント
PMS症状で人間関係悪化!?PMSアロマ作戦

PMS症状アロマ作戦 こんにちは。白鳥です。 PMS(月経前症候群)の症状とは、生理前に起こる心や体の不調です。 PMS症状がほとんどなく日常生活も変わらない人もいれば、PMS症状がつらくて日常生活に差し障りが出ている人 […]

続きを読む
アロマ・リフレクソロジーの知恵と実践
ご紹介、アロマ講座2月・3月募集クラス

アロマ講座、2月・3月で募集しているクラスのご案内

続きを読む
お知らせ
精油入荷のお知らせ

在庫を切らしていました精油、 ティートリーとクラリセージが入荷いたしました。 ティートリー・・・免疫力を高め、感染症を追い払います。風邪やインフルエンザ、ノロウィルスのときにも有効。免疫力を高め、体を強くしたい人におすす […]

続きを読む
心と体のウエルネス・セルフケアのヒント
高血圧でダイエットをしたい人へのアロマブレンドは?/生徒さんからの質問

こんにちは。白鳥です。 先日の教室で生徒さんから、「高血圧でダイエットをしたい人への精油は何がいいでしょうか?」と質問を受けました。 高血圧ではダイエット効果のある精油はすべて使えない お正月明け、ダイエットを一念発起す […]

続きを読む
アロマ・リフレクソロジーの知恵と実践
当教室は、「知識・技術・感性」を教えるアロマ教室です

こんにちは。スクールマスターの白鳥志津子です。 当教室が何を教えているかと「知識と技術と感性」です。 もちろんアロマテラピー教室なので、アロマテラピーを教えているのですが、アロマテラピーを通してお教えしているのが、「知識 […]

続きを読む