ラシエスタのスクールでは、「植物の力で、心と体は変えられる」という哲学のもと、多くの生徒さんがそれぞれの目標に向かって学んでいます。
ここでは、実際にラシエスタで学びを深めた卒業生の皆様からの、心温まる声をご紹介いたします。

千葉県 T様
身近な人に試せる!アロマの奥深さに感動
アロマは以前少しだけ習ったことがあり、その素晴らしさは知っていました。しかし、知れば知るほど奥深く、素人では簡単には始められないと感じていたんです。けれど最近になって、身近な人にアロママッサージをしてあげたいという思いが強くなり、本格的に習い始めることにしました。
最初は緊張していましたが、毎回たくさんのことを知ることができ、また、自分や家族用のアロマオイルなどを作ることもできます。自分や身近な人で効能を試すことができるので、今では楽しみで仕方ありません。

東京都 H様
お気に入りのサロンで、アロマの虜に
植物の力や、人に触れられるということについて、改めて考えさせられます。いつも自分では気づけないところまで、ラシエスタさんでケアしてもらっています。どうもありがとうございます。スクールでもお世話になり、今や私はアロマのトリコです(^^)

千葉県 M様
子育て中のママも安心!諦めずにプロを目指せるサポート
スクール終了間近に妊娠し、通うことが難しくなり、卒業試験のみを残したまま5年が経ってしまいました。育児や家事が落ち着き自分の時間が出来たことや、周りのママ友にアロマのことをもっと身近に、生活に取り入れてもらえたらと思い、もう一度あの分厚いテキストを開き勉強し始めました。筆記試験では頭がパンパンになるほど勉強し、一度で合格!問題は実技で、一度目はあまりの緊張で震えが止まらず、頭が真っ白で全然ダメでした。何度か補修を受け、色々と思い出し、三度目でやっと合格を頂きました。
ただ、私はカウンセリングの力不足で、自分でもまだまだ勉強しなくてはと思っているので、もっと沢山勉強をして、経験をして、自信を持ってアロマの素晴らしさを多くの方に広めていく力に少しでもなれたらと思っています。
最後に、何年も経って試験を心よく受けさせて頂き、アロマのこと、奥深さ・難しさ・素晴らしさなど、沢山教えて頂き本当に感謝しています。本当にありがとうございました。

千葉県 O様
リラックスして楽しく学べる♪日々の生活にも変化が
この間は初めてのスクールでした。すごく緊張していたのですが、リラックスした中で授業を受けることができました。これから学ぶことが楽しみです。
この間ラシエスタで買ったラベンダーで眠ると、朝、スッキリと起きられます。もっと色々と増して勉強しながら、癒すこと・癒されることが出来るようになりたいです。

千葉県 T様
本格的なアロマの勉強で、驚きと発見の毎日
以前からアロマが好きで、自己流で色々やっていましたが、仕事の関係で本格的にアロマの勉強の必要性を感じ、沢山のアロマスクールの資料を取り寄せ、見学に行き、「一番勉強になり、身につきそう」と思い、ラシエスタのスクールに入りました。
スクールでは毎回毎回が、新鮮な驚きや発見があり、制作物も楽しみで、どんどんアロマにハマっていきました。大人になって自分の為に勉強できるというのも、とても喜びでした。
実技では、友達や旦那さんに練習させてもらい、みんなアロマの香り・素晴らしさに感激してくれたと同時に、みんなそれぞれが悩みやストレスを抱えているんだと思いました。

茨城県 T様
正しい知識を身につけたい!アロマは健康に役立つと実感
アロマテラピーに昔から興味があり、精油を購入して自分なりに利用していましたが、スクールに通うようになり、アロマについての考え方が変わりました。特に、精油の正しい知識を知ると、アロマは健康にすごく役立つという事です。
授業は毎回深くて濃いので、覚えることが多いのですが、役立つことばかりだなぁと実感しています。これからも続けたいと思います!

茨城県 T様
手に職を付けたい!喜びとやりがいを感じる学び
出産してからは、子どものためにも「手に職を」と思いスクールに通っています。筆記の授業では覚えることが多く毎回大変でしたが、色々と制作物も作れ、アロマを今まで以上に身近に感じることができました。
今は実技の授業を受けていますが、筆記とは違う意味で覚えることが多く大変ですが、私の施術でリラックス・リフレッシュしてくれる人がいるのは、とても嬉しいです。
今はまだ遊び程度の事しか出来ませんが、いつかは先生方のようなゴッドハンドを手に、ひとりでも多くの人にアロマトリートメントの素晴らしさを知ってほしいと思っています。

茨城県 T様
日常にもアロマと癒しを…香りの力で心も体もキレイ
精油について学び始めて、以前にまして好きになりました。こんなにいい香りで、ストレスがなくなったり、体の中からキレイになれるなんて!自分のものにするにはまだまだ時間がかかりますが、いつかは日常の生活の中で精油を取り入れて、周りの人たちにも喜ばれるようになれたらいいなぁと思います。

我孫子市 K様
毎回作るアロマ制作が楽しみです
春からアロマスクールを受講しています。4ヶ月ほどなので、まだアロマの知識は未熟ですが、毎回精油を使ってコロンや化粧水を制作するのが楽しみです。何より自分好みの香りや、体調体質に合わせた自分用の化粧水やクリーム、ルームコロンなどを作ることが出来るのはとても有意義です。

印西市 Y様
アロマの世界の奥深さに感動!先生の人柄にも惹かれて
以前からアロマテラピーに興味があり、体験レッスンを受けてみたのが始まりでした。そのときに、初めてマッサージオイルを作りましたが、とても香りがよく、嬉しくて何度も香りを嗅いだりして少しずつ使いました。
また、はじめてお会いした白鳥先生の肌の美しさ、それ以上に先生のお人柄にひかれて入校を決めました。入校して2ヶ月経ちますが、ラベンダーしか知らなかった私が、今では毎日精油を手放せなくなりました。
精油はその時の体調によって香りが違うということも使っていくうちにわかるようになってきました。毎回実習でローションやパックなどを作るのも楽しく、家に帰ってから使い、効果を実感できるのも勉強の一つです。アロマの奥深さに触れ、もっとたくさんのことを学んでいきたいです。

流山市 M様
自己流から本格的な学びへ!アロマの奥深さに感動
ナチュラルクリーニングブームから興味を持って、自己流で始めたアロマでした。スクールで勉強したことで、今まで適当だった部分が、どうして効くのかなど、知りたかったことを学ぶことが出来ました。
アロマというと、香りで癒されるというイメージが強かったのですが、それだけじゃない!というのがわかったときは、「奥が深い!」と感動しました。「家庭のお医者さんになれる」という先生の言葉のように、まずは自分と身近な人を癒してあげたいと思います。将来的には、スクールで学んだことを生かして仕事にしたいです。
それと、びっくりしたのは、ラシエスタの精油です。今までネットで買っていた他のものとは、全然違うことを実感しました。